top of page

9D2D9013-6E3A-419B-BF02-5D70B6F7FC77
0304D305-F171-4194-9BD7-C2BD3F05771E
FDC20588-218A-470A-A139-D6203389305C
9D2D9013-6E3A-419B-BF02-5D70B6F7FC77
1/6


◆小学一年生
ひらがな、カタカナ、数字、漢字の学習を通して
①読む力 ②書く力 ③国語力を高める
◆小学二年生~六年生まで
第1週 硬筆 漢字の読み、
正しい筆順、漢字テスト
第2週 硬筆 課題の清書
第3週 習字 練習
第4週 習字 課題の清書
※ 習字を通して文字を正しく美しく書くのみではなく、人は
同じことを繰り返すことにより正しい所作が身に付きます。
時に合理的、煩雑な現代の子どもたちには努力・忍耐・継続
など社会学習につながります。
◆講師
・支部長 丸吉洋子
漢字部 八段
ペン部 五段
かな部 五段
臨書部、墨画部、くらしの書部 指導歴36年
◆教室日 毎週水・木曜日 (月4回)
◆場所 しらぬい保育園2階講堂
◆時間 16時30分~18時
※ 第5週目はお休みです
◆今月の予定
bottom of page